ルパフィン
ご案内(包装変更ほか)
No. | 公開日 | 文書番号 | 内容(PDF形式) |
---|---|---|---|
1. | 2018年12月 | P20165 | ルパフィン錠10mg/投薬期間制限解除のお知らせ(237KB) |
2. | 2018年8月 | P20140 | 販売包装単位へのGS1コードに変動情報追加のご案内(784KB) |
3. | 2017年11月 | P20110 | ルパフィン錠10mg/新発売のご案内(1,029KB) |
4. | 2017年9月 | P20106 | ルパフィン錠10mg 製造販売承認取得のご案内(1,968KB) |
薬価と各種コード
販売名 | ルパフィン錠10mg/100錠(10錠×10) | ルパフィン錠10mg/500錠(10錠×50) | ルパフィン錠10mg/280錠(14錠×20) |
---|---|---|---|
薬効分類名 | アレルギー性疾患治療剤 | アレルギー性疾患治療剤 | アレルギー性疾患治療剤 |
成分名 | ルパタジンフマル酸塩 | ルパタジンフマル酸塩 | ルパタジンフマル酸塩 |
有効期間(使用期限) | (3年) | (3年) | (3年) |
薬価 | 54.90/10mg1錠 | 54.90/10mg1錠 | 54.90/10mg1錠 |
薬価基準収載 医薬品コード | 4490034F1022 | 4490034F1022 | 4490034F1022 |
識別コード等 | TF10 | TF10 | TF10 |
統一商品コード | 128-32252-7 | 128-32635-8 | 128-08695-5 |
JANコード | |||
HOTコード | 1257717010101 | 1257717010102 | 1257717010201 |
レセプト電算コード (統一名レセプトコード) | 622577101 | 622577101 | 622577101 |
YJコード | 4490034F1022 | 4490034F1022 | 4490034F1022 |
商品分類番号 | 87449 | 87449 | 87449 |
調剤包装単位コード | 04987128251162 | 04987128251162 | 04987128219582 |
販売包装単位コード | 14987128322524 | 14987128326355 | 14987128086952 |
元梱包装単位コード | 24987128322521 | 24987128326352 | 24987128086959 |
お知らせ(適正使用情報ほか)
No. | 発行年月 | 内容(PDF形式) |
---|---|---|
1. | 2022年6月 | 電子添文(電子化された添付文書)改訂のご案内(424KB) |
2. | 2021年4月 | 使用成績調査 中間集計結果のご報告(2021年4月)(1,051KB) |
3. | 2018年8月 | 市販直後調査最終結果報告(523KB) |
4. | 2018年4月 | 市販直後調査中間報告(2018年4月)(435KB) |
インタビューフォーム
製品名 | 作成又は 改訂年月 |
PDF版 |
---|---|---|
ルパフィン錠10mg | 2022年6月(第5版) | ![]() |
製剤写真
販売名 | 写真 | ご案内 | 作成又は 改訂年月 |
---|---|---|---|
ルパフィン錠10mg/100錠(10錠×10) | 2017年11月 | ||
ルパフィン錠10mg/500錠(10錠×50) | 2017年11月 | ||
ルパフィン錠10mg/280錠(14錠×20) | 2017年11月 |
使用上の注意の解説
製品名 | 作成又は 改訂年月 |
PDF版 |
---|---|---|
検索条件に一致するデータは存在しません |
患者用資材
表紙 | タイトル | 内容 | ダウン ロード |
---|---|---|---|
![]() |
マンガでわかるじんましんのおはなし(冊子・A5・20P) | 皮膚疾患の一つである「蕁麻疹」をテーマとした患者指導箋です。蕁麻疹の種類や原因を漫画形式で解説し、一般の患者様でも理解しやすい内容となっています。 [管理番号:RPA-342B-] |
![]() (4,346KB) |
![]() |
マンガでわかる虫刺されのおはなし(冊子・A5・20P) | 皮膚疾患の一つである「虫刺され」をテーマとした患者指導箋です。虫刺されの種類や原因を漫画形式で解説し、一般の患者様でも理解しやすい内容となっています。 [管理番号:RPA-381A-] |
![]() (5,005KB) |
![]() |
皮膚炎の知識1 虫刺され(冊子・210×105・12P) | 虫刺されによる皮膚炎の対処法をわかりやすく解説しています。 [管理番号:RPA-376A-] |
![]() (2,450KB) |
![]() |
皮膚炎の知識2 植物かぶれ(冊子・210x105・16P) | 植物かぶれによる皮膚炎の対処法をわかりやすく解説しています。 [管理番号:RPA-375A-] |
![]() (3,554KB) |
![]() |
かゆーい!なんで、ぶつぶつあるの?(リーフ・257×122・4P) | 夏場はアトピーや湿疹が悪化する季節です。具体的なシチュエーションを視覚的にイメージできる内容となっています。 [管理番号:RPA-369A-] |
![]() (1,695KB) |
![]() |
かゆーい!なんで、ぶつぶつあるの?(ポスター・630×297・1P) | 「かゆーい!なんで、ぶつぶつあるの?(リーフ・257×122・4P)」のポスターバージョンです。 [管理番号:RPA-374A-] |
![]() (1,010KB) |
![]() |
マンガでわかる食物アレルギーのおはなし(冊子・A5・20P) | 「食物アレルギー」をテーマとした患者指導箋です。食物アレルギーの症状の中でも特に危険なアナフィラキシー症状を、理解しやすく漫画形式で解説し、食物アレルギーに対する理解を深められる内容となっています。 [管理番号:RPA-380A-] |
![]() (4,878KB) |
![]() |
マンガでわかるアレルギー性鼻炎のおはなし①「それは夏かぜではないよ」(冊子・A5・12P) | アレルギー性鼻炎の抗原はスギ花粉だけでなく、様々な物質が原因抗原になりえることをわかりやすく紹介し、原因抗原の検査の手法などについても解説した内容となっています。 [管理番号:RPA-382A-] |
![]() (26,999KB) |
![]() |
マンガでわかるアレルギー性鼻炎のおはなし③「花粉症の予防と対策」(冊子・A5・12P) | 漫画を使って、花粉症の予防と対策についてわかりやすくご紹介しております。 [管理番号:RPA-372A-] |
![]() (8,896KB) |
![]() |
春から秋はイネ科の花粉症にご用心(リーフ・257×122・6P) | 初夏から起こるイネ科植物の花粉飛散時期とその対策についてまとめており、花粉症対策に活用いただける患者指導箋です。 [管理番号:RPA-371A-] |
![]() (1,632KB) |
![]() |
夏の花粉症にご注意ください(ポスター・630×297・1P) | 夏場は、カモガヤ、オオアワガエリ、ハルガヤなどのイネ科の花粉が飛散します。スギ、ヒノキ科花粉の患者さんでは、夏場の花粉にも反応する場合があるのでご注意ください。 [管理番号:RPA-367A-] |
![]() (8,731KB) |
![]() |
秋の花粉症にもご用心(リーフ・257×122・6P) | 9月~10月にかけての秋は、イネ科や、雑草類(ブタクサ、ヨモギ)などの花粉が飛散する時期です。この花粉が原因でアレルギー性鼻炎などを引き起こす花粉症は、スギ・ヒノキ花粉の飛散時期である春についで秋に多く発症するといわれています。 [管理番号:RPA-368A-] |
![]() (1,930KB) |
![]() |
この鼻水、かぜのせい?(リーフ・257×122・6P) | 夏場の風邪様の症状で、熱がない場合などはダニやハウスダストによるアレルギーの可能性があります。具体的なシチュエーションを視覚的にイメージできる内容となっています。 [管理番号:RPA-366A-] |
![]() (1,366KB) |
![]() |
この鼻水、かぜのせい?(夏秋)(ポスター・630×297・1P) | 「この鼻水、かぜのせい?(リーフ・257×122・6P)」のポスターバージョンです。 [管理番号:RPA-365A-] |
![]() (783KB) |
![]() |
アレジオンLX点眼液0.1% 患者啓発ポスター(ポスター・A2・1P) | アレルギー鼻炎を訴える患者さんに、目の症状も併発していないか啓発するポスターです。 [管理番号:ALEX310A-] |
![]() (615KB) |
-
NEW
- ルパフィンの特性・臨床成績
- 特性(特徴)、開発の経緯、警告・禁忌を含む使用上の注意などを医療関係者の皆様に向けてご紹介
皮膚 耳鼻・咽喉 ルパフィン皮膚 ルパフィン耳鼻・咽喉 特性・臨床成績 -
NEW
- エビデンスから読み解くアレルギー性鼻炎治療
- 朝に症状が悪化しやすいと言われているアレルギー性鼻炎、その朝の症状を主要評価項目として、実薬同士でも比較を行った臨床試験の内容をご紹介します。
耳鼻・咽喉 ルパフィン耳鼻・咽喉動画
-
NEW
- 花粉症治療における患者満足度向上を目指した薬剤選択
- 花粉症患者さんが治療に満足していない場合、その理由として最も多いのは「効果が不十分」であるといわれています。患者さんの満足度を高めるために、効果不十分であった場合の薬剤選択について解説いたします。
耳鼻・咽喉 ルパフィン耳鼻・咽喉動画
-
NEW
- ルパフィンの特性・臨床成績
- 特性(特徴)、開発の経緯、警告・禁忌を含む使用上の注意などを医療関係者の皆様に向けてご紹介
皮膚 耳鼻・咽喉 ルパフィン皮膚 ルパフィン耳鼻・咽喉 特性・臨床成績 -
NEW
- 抗ヒスタミン薬の特性を考慮した慢性蕁麻疹治療
- 慢性蕁麻疹治療において第一選択薬となる抗ヒスタミン薬、その抗ヒスタミン薬を選択する上でポイントとなる特性とはどんなものなのか、蕁麻疹の病態・症状も踏まえて解説いたします。
皮膚 ルパフィン皮膚動画
-
NEW
- 機序から押さえるかゆみ
- かゆみは不快な感覚であり、かいてしまうことで皮膚がダメージを受け、かゆみが更に増すという悪循環に陥りやすくなります。本コンテンツではかゆみをコントロールする上でお役立ていただける情報をお届けします。
皮膚 ルパフィン皮膚動画 第2回 かゆみの機序