Webセミナー

お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

#
興味のある領域登録 興味のある領域のWebセミナーの開催前に通知を受け取れる機能です。
予定・配信中のクローン病Webセミナーはございません。
演題 配信日時  

肥満症

健康障害の背景に潜む肥満症

~診療科連携で広がる治療の可能性~

【ライブ配信】

2025年9月30日(火)

  • 18:00 ~ 18:40
  • 18:50 ~ 19:30

肥満症

肥満症治療への新しいアプローチ

~循環器内科医の立場から~

【ライブ配信】

2025年10月3日(金)

  • 12:30 ~ 13:05
  • 13:15 ~ 13:50

アレルギー

もう悩まない! アレジオン眼瞼クリームによる目のかゆみ治療/秋の花粉症の特徴と診断治療のポイント

【ライブ配信】

2025年10月3日(金)

  • 19:00 ~ 20:00

糖尿病

明日からの外来でいかにマンジャロをつかいこなすか

ー 適切に導入から治療継続させるコツ ー

【ライブ配信】

2025年10月6日(月)

  • 18:30 ~ 19:00
  • 19:10 ~ 19:40

ワクチン

「スパイクバックス筋注シリンジ (1価オミクロン株:LP.8.1)製品紹介」

【ライブ配信】

2025年10月9日(木)

  • 12:30 ~ 12:45
  • 13:00 ~ 13:15

糖尿病

2型糖尿病の個別化医療の確立を目指して

【ライブ配信】

2025年10月9日(木)

  • 19:00 ~ 19:50

肥満症

消化器・肝臓から考える肥満症治療の院内連携

【ライブ配信】

2025年10月10日(金)

  • 18:00 ~ 18:30
  • 18:45 ~ 19:15

NMOSD

当院症例から考える、NMOSD治療のこれから/NMOSD治療における長期的な視点の重要性

【ライブ配信】

2025年10月10日(金)

  • 19:00 ~ 20:20

NMOSD

生物学的製剤によるNMOSD治療の進歩

【ライブ配信】

2025年10月11日(土)

  • 18:00 ~ 18:45

肥満症

厳しい医療経営環境を乗り越えるには~肥満症薬物治療を取り巻く環境と関連する診療報酬について~/肥満症治療における医療経営の新潮流~最適使用推進ガイドライン時代の戦略的アプローチとゼップバウンドの展望~

【ライブ配信】

2025年10月14日(火)

  • 18:00 ~ 18:45
  • 19:00 ~ 19:45

皮膚疾患

基礎から学ぶ蕁麻疹診療up to date/マラセチア関連疾患の診断と治療

【ライブ配信】

2025年10月20日(月)

  • 19:00 ~ 20:00

糖尿病

2型糖尿病における早期からの厳格な血糖管理の重要性

~膵𝛽細胞保護の観点から~

【ライブ配信】

2025年10月21日(火)

  • 19:30 ~ 20:20

肥満症

肥満症と腎障害

~早期介入の重要性と診療科連携~

【ライブ配信】

2025年10月27日(月)

  • 18:30 ~ 19:15

肥満症

肥満症治療の新たな時代を迎えて

【ライブ配信】

2025年10月29日(水)

  • 19:00 ~ 19:50

アレルギー

花粉食物アレルギーの診断と治療 果物だけが要注意?

【ライブ配信】

2025年11月6日(木)

  • 19:00 ~ 19:50

肥満症

肥満症の病態生理と治療介入/多彩な健康障害への肥満症チーム医療 ~新しい肥満症治療薬の経験と展望~

【ライブ配信】

2025年11月13日(木)

  • 19:00 ~ 20:00

糖尿病

糖尿病とともに歩む人生〜これまで、そしてこれから〜/地域で、多職種で、みんなでサポートする診療体制の確立へ

【ライブ配信】

2025年11月14日(金)

  • 19:00 ~ 20:00

ID・パスワードを
お忘れの方はこちら