Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

糖尿病
注入デバイスから見る自己注射療法の薬学管理
〜『適正使用』を無理なく継続してもらうためのポイント〜
【ライブ配信】 2025年4月24日(木) 18:00 ~ 18:30 / 18:40 ~ 19:10
上記のライブ配信時間は同様の講演内容です。
特別講演 注入デバイスから見る自己注射療法の薬学管理
〜『適正使用』を無理なく継続してもらうためのポイント〜
【演者】
新潟薬科大学薬学部 臨床薬学教育研究センター センター長/教授
朝倉 俊成 先生
糖尿病治療の目標は、糖尿病のない人と変わらない寿命とQOLを実現することであり、その達成には血糖管理をはじめとする良好なマネジメントが不可欠である。
この目標を達成するためには、多様な薬剤を適切に用い、それぞれ異なる服薬・投与方法に沿って治療を継続することが重要である。特に近年の糖尿病治療においては、自己注射製剤を用いた治療を継続する患者も少なくない。
本講演では、自己注射製剤に焦点を当て、自己注射の障壁やデバイスの特性に加え、無理なく適正に自己注射を継続するためのポイントについて紹介する。また、本日のテーマであるGIP/GLP-1受容体作動薬マンジャロのデバイス「アテオス」についても取り上げる。
登録完了には、当社営業日で3日程度かかる場合がございます。会員登録はお早めに。
・本登録完了後にメールにてご連絡申し上げます。