Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。
 
    NMOSD
NMOSDのB細胞治療戦略
【ライブ配信】 2025年3月14日(金) 19:00 ~ 20:00(終了)
再発予防の先を見据えて
特別講演 NMOSDのB細胞治療戦略
【演者】
                     九州大学病院 脳神経内科 特任助教
                  九州大学病院 脳神経内科 特任助教
篠田 紘司 先生
                
                  NMOSDは抗AQP4抗体によって引き起こされる抗体介在性の自己免疫疾患であり、その病態の中心は、免疫寛容の破綻によって生じた、自己抗体を産生するB細胞です。
本セミナーでは、抗CD19モノクローナル抗体イネビリズマブによるB細胞標的治療の意義や、当施設でのNMOSDに対する生物学的製剤の実臨床データをご紹介します。
                

 
      


