Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

タリオン
アレルギー性鼻炎と慢性咳嗽、咽喉頭症状
【ライブ配信】 2014年12月3日(水) 19:00 ~ 19:40(終了)
【再放送配信】 2014年12月3日(水) 20:00~, 22:00~
【オンデマンド配信】 2014年12月4日(木) 17:00 ~ 2014年12月5日(金) 24:00 (終了)
アレルギー性鼻炎と慢性咳嗽、咽喉頭症状
【演者】
藤田保健衛生大学 耳鼻咽喉科・気管食道科 教授
内藤 健晴 先生
花粉症患者が咳嗽や咽喉頭異常感を訴えることは以前から知られているが、気道のアレルギーが咳嗽の一因となること、こうした疾患の中に喉頭アレルギーが含まれることが、基礎的・臨床的な研究によって明らかとなってきた。また一方で、通年性アレルギー性鼻炎患者も咳嗽や咽喉頭異常感を訴えることがあり、原因が喉頭アレルギーなのか後鼻漏症候群なのか、議論が分かれるところである。
今回、これらの症状について臨床的に調査を行い、抗ヒスタミン薬の効果についても検討したので報告する。