Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

潰瘍性大腸炎
増加する潰瘍性大腸炎の治療~多様な患者さんの治療を進めるためにできることは?~/潰瘍性大腸炎治療の病診連携~増加する患者さんの治療継続のためにできることは?~
【ライブ配信】 2022年3月14日(月) 19:00 ~ 20:20(終了)
増加する潰瘍性大腸炎の治療
~多様な患者さんの治療を進めるためにできることは?~
【演者】
大阪市立大学大学院医学研究科 消化器内科学 講師
鎌田 紀子 先生
潰瘍性大腸炎治療の病診連携
~増加する患者さんの治療継続のためにできることは?~
【演者】
北里大学医学部 消化器内科学 講師
横山 薫 先生
生物学的製剤など治療選択肢が増加し、個々患者さんのライフスタイルに応じた治療の重要性が高まっています。本セミナーでは、多様な患者さんのニーズに合わせた治療を実践するための診療のポイントや、地域全体で患者さんの治療継続を実践するために必要な病診連携のポイントなど、IBD専門とされるお二人の先生にご講演をいただきます。