Webセミナー

お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

#

アレルギー

花粉症治療の満足度を高める診療ポイント

【ライブ配信】 2025年4月24日(木) 19:00 ~ 19:50(終了)

花粉症治療の満足度を高める診療ポイント

【演者】

川島 佳代子先生 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター 副院長/耳鼻咽喉・頭頸部外科 主任部長
川島 佳代子 先生

花粉症の有病率は増加している疾患で、国民病とも言われています。花粉の飛散の多い年には、重症化する患者が増加すると考えられ、そのまま放置すると日常生活に支障をきたします。このことによって仕事や勉学に影響を及ぼすことも知られており、重症化を予防することは重要です。
花粉症治療は治療の満足度が低いことが知られています。治療の満足度を高めるためには、正確な診断を行ない、患者一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせた治療計画を立て、患者と診断や治療法を共有しながら、継続的にサポートしながら治療を行なうことが重要です。本講演では、治療を行なう上で、患者の治療満足度を高める診療ポイントについて概説し、2024年版鼻アレルギー診療ガイドラインの変更点についても述べたいと思います。

ID・パスワードを
お忘れの方はこちら