Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

精神
遅発性錐体外路症候群(ジスキネジアを含む)の診断と治療/不随意運動の診断~ビデオ解説による顔から咽喉頭、食道、腹筋群や上下肢まで~/抗精神病薬治療の最大のunmet needs未知かつ治療が困難な抗精神病薬副作用に挑む
【ライブ配信】 2023年6月2日(金) 18:30 ~ 20:00(終了)
【総合司会】
杏林大学医学部 精神神経科学教室 教授
渡邊 衡一郎 先生
【第1部:60分】 ご講演
講演① 遅発性錐体外路症候群(ジスキネジアを含む)の診断と病態
【演者】
千葉大学 社会精神保健教育研究センター 講師
金原 信久 先生
講演② 不随意運動の診断
~ビデオ解説による顔から咽喉頭、食道、腹筋群や上下肢まで~
【演者】
島根大学 名誉教授
堀口 淳 先生
講演③ 抗精神病薬治療の最大のunmet needs未知かつ治療が困難な抗精神病薬副作用に挑む
【演者】
医療法人永寿会 恩方病院 院長
堤 祐一郎 先生
【第2部:30分】 総合討論
テーマ:遅発性ジスキネジアの診断と治療について考える