Webセミナー
お忙しい先生方の診療にお役立ていただくためにWebセミナーを開催しております。ご自宅や病院、診療所などから、ご視聴いただけます。

アレルギー性結膜炎
アレルギー性結膜炎Up to Date
~患者参画型診療を促すコミュニケーションのコツ~
【ライブ配信】 2021年6月3日(木) 19:30 ~ 20:30(終了)
アレルギー性結膜炎Up to Date
~患者参画型診療を促すコミュニケーションのコツ~
【演者】
両国眼科クリニック
深川 和己 先生
2021年の花粉シーズンを振り返ると、3月末までの全国の花粉飛散量は前年の3倍近くとなり、多いところでは昨年の5倍以上の花粉飛散が計測されたとの報告もあります。地域の差はあるにせよ、どうやら今年も例年通り、多くの方がスギ・ヒノキ花粉に悩まされたと言えそうです。先生方のもとにも、目や鼻の症状を訴える花粉症患者さんが多数、来院されたのではないでしょうか?
今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散は収束しましたが、夏以降もダニやハウスダスト、またイネ科やブタクサなどの抗原もあるため、まだまだ油断はできません。
そこで今回、両国眼科クリニックの深川和己先生を演者にお招きし、アレルギー性結膜炎をテーマにしたWEBセミナーを企画いたしました。
アレルギー性結膜炎の診断・治療についてはもちろん、患者さんご自身にもそれらを正しくご理解いただくための具体的な指導方法など‟患者コミュニケーションのコツ”についても、わかりやすくご解説をいただく予定です。
今年の花粉症診療の振り返りともに、アレルギー性結膜炎に関する知識整理と新たな情報のUp Dateの機会としていただけましたら幸いです。
多くの先生方のご視聴をお待ちしております。