このセミナーは、終了いたしました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
日本循環器学会学術集会
ランチョンセミナー49
ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の最適な診断、治療 ― 実施した様々な臨床研究、症例レジストリーの結果や、最新のエビデンスからの考察 ―
開催概要
- 大会名
-
第83回 日本循環器学会学術集会
The 83rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
http://www.congre.co.jp/jcs2019/ - セミナー名
- ランチョンセミナー49
- 内容
-
【座長】
大阪国際がんセンター
名誉総長 堀 正二 先生
【演者】
国立循環器病研究センター
臨床検査部長 宮田 茂樹 先生
- 共催
-
第83回日本循環器学会学術集会
第一三共株式会社
田辺三菱製薬株式会社 - 備考
-
ランチョンセミナーへの参加はセミナーチケットが必要です。
【配布場所】パシフィコ横浜 展示ホールAおよび会議センター1階 ホワイエ
【配布日時】3月31日(日)7:00~11:30
※本年度よりJCS Abstracts内JCS2019アプリでの発券が可能となりました。
アプリでは7:30より発券を開始いたします。
※セミナー開始5分後に整理券は無効となります。
現地開催
- 日時
- 2019年03月31日 12時00分 ~ 12時50分
- 会場
-
パシフィコ横浜 会議センター 4階 411+412
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
045-221-2155