田辺三菱製薬共催 学会共催セミナー

このセミナーは、終了いたしました。

多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

九州リウマチ学会

アフタヌーンセミナー2

高齢リウマチ患者におけるチーム医療と生物学的製剤(bDMARDs)の役割

開催概要

大会名
第57回 九州リウマチ学会
The 57th Meeting of Kyushu College of Rheumatology
http://www.congre.co.jp/57k-ryumachi/
セミナー名
アフタヌーンセミナー2
内容

【座長】

国立病院機構 九州医療センター

副院長 宮原 寿明 先生


【演者】

新潟県立リウマチセンター

副院長 伊藤 聡 先生


共催
第57回九州リウマチ学会
ヤンセンファーマ株式会社
田辺三菱製薬株式会社
備考
※日本整形外科学会 教育研修単位(受講料1単位1,000円)
 日整会専門医資格継続単位(N):1単位 必須分野[06]リウマチ性疾患, 感染症 または 教育研修会リウマチ単位(R):1単位
※日本リウマチ財団 教育研修単位 登録医(受講料1単位1,000円)リウマチケア看護師・登録薬剤師(受講料1単位1,000円)
サムネイル 案内リーフレット

現地開催

日時
2019年03月09日 15時45分 ~ 16時45分
会場

第2会場 (アクロス福岡7F 大会議室)

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号

092-725-9111

地図を表示(Google Map)

ID・パスワードを
お忘れの方はこちら