開催概要
- 大会名
-
第38回 日本川崎病学会・学術集会
The 38th Annual Meeting of the Japanese Society of Kawasaki Disease
http://procomu.jp/jskd2018/ - セミナー名
- シンポジウム4
- 内容
-
【座長】
東京都立小児総合医療センター
三浦 大 先生
【座長】
東京女子医科大学八千代医療センター
濱田 洋通 先生
免疫抑制剤を3rd lineに用いた統一プロトコールでの川崎病治療8年間の成績
【演者】
東京女子医科大学八千代医療センター
濱田 洋通 先生
川崎病へのステロイド大量療法、インフリキシマブ、免疫抑制剤の効果と投薬日の関係
【演者】
獨協医科大学
宮本 健志 先生
単施設における川崎病治療プロトコールと治療成績
【演者】
名古屋西病院
岩佐 充二 先生
冠動脈病変合併リスクの高い川崎病患者に対する投与期間を短縮させた免疫グロブリン・ステロイド初期併用療法の検討
【演者】
名古屋大学
加藤 太一 先生
好中球エラスターゼ阻害剤併用治療のプロトコールにおける冠動脈病変合併例の予後検討
【演者】
防衛医科大学校
金井 貴志 先生
ガンマグロブリン不応川崎病に対する免疫抑制療法の治療成績
【演者】
自治医科大学とちぎ子ども医療センター
関 満 先生
- 共催
-
第38回日本川崎病学会・学術集会
田辺三菱製薬株式会社
現地開催
- 日時
- 2018年11月17日 13時50分 ~ 15時20分
- 会場
-
和歌山県民文化会館 2階 小ホール
和歌山市小松原通り一丁目1番地
073-436-1331